1/15正月飾りはいつ外して、処理はどうするの?

2023-01-15

年神様を祀るための「お正月飾り」を正しく処理して新しい1年を
スタートさせませんか?

<いつ外すの? >
お正月飾りは、基本的に松の内に片付けます。
松の内は、もともと元旦から15日までの期間をさしていました。
地域によっても異なりますが、関西では、旧松の内の15日が目安になります。

<処分方法は?>
神社では「どんど焼き」が毎年開催されます。
どんど焼きが行われるのは小正月の”1月15日”が基本ですが、最近はその周辺の土日などに開かれる事が多いので、最寄りの地域のどんど焼きの日程をチェックしてみましょう。

< 地域にどんと焼きがない場合は?>
お住まいの地域によっては「どんど焼き」のないところも多く、お正月飾りの中には 金属、ガラス、プラスチック等の素材が含まれおり、分別が必要なものもあります。
自宅でお正月飾りを処分する時は、地域ごとに指定されている通りに分別をしてから、「塩」で清めてゴミに出しましょう。

s

 タグ: ,
© 2015 株式会社 共生バックアップシステム